障がい者の方のための自立支援の場
℡06-4252-2525
受付時間 11:00-17:00(土・日・祝日除く)
大阪府守口市 グループホームまほらま見学予約・お問合せ・体験入居をご希望の方は
「グループホームまほらま」は障害福祉サービス受給者証をお持ちの方が、入居できるグループホームです。
地域で自立した生活を目指している方が集合住宅で共同生活送っています。
ご本人の「できること」を大切にし、それぞれの能力、状況に応じて職員が自立に向けての支援を行っています。
誰もが笑って暮らせる生活をサポート
1.ご利用者の温かな暮らしを支援します。2.ご利用者が地域の中で安心して暮らすことができるよう、地域にある社会資源を利用します。3.ご利用者のプライバシーを守り、ご利用者同士の距離感にも配慮します。4.夜勤スタッフを常駐させ、ご利用者への深夜の見守りや非常時の対応・誘導を行います。
グループホームまほらまでは主に知的障がい者の方々が入居されています。生活相談、入浴、排せつまたは食事のケア、その他の日常生活上のサポートを行います。共同生活をすることによって孤立の防止につながり、サポーターの支援で生活への不安の軽減、共同生活による身体・精神状態の安定が期待できます。
グループホームは、障がいのある成人の方々が世話人や支援員のサポートを受けながら、地域の中で自分らしく自分のペースで生活することを目的としています。
ご利用対象者:障がい福祉サービス受給者証をお持ちの方
○住まいの支援の必要な方○親元から離れての生活を希望する方○一人暮らしの練習をしたい方○退院先として利用したい方○原則としてグループホーム利用について主治医の了解が得られる方
利用者様が集まる共用部はエアコンも完備しており、快適に過ごしていただけます。
トイレとお風呂は分かれており、洋式なので利用者様も安心してご利用いただけます。
お風呂は少し古い設備ですが、シャワーも利用できまったく問題ありません。ゆっくりと1日の疲れを癒していただけます。
キッチンも完備。お世話人とともに利用者様とご一緒にお料理作りを楽しむこともできます。
レンジやトースター、炊飯器にケトルなど日常生活に必要な家電は揃っており不自由なく過ごしていただけます。
2LDKの物件なので利用者様の一人一人のプライバシーを守れる個室も用意。エアコンも完備なので年中快適に自分だけの空間を過ごしていただけます。
グループホームではお世話人が常駐していますので安心してお過ごしいただけます。
身の回りのお世話はもちろん、掃除片付け、洗濯に食事提供に至るまで利用者様が快適に過ごしていただけるようにお手伝いさせていただきます。
所在地:大阪府守口市淀江町5番2-205号
交通:Osaka Metro谷町線 / 大日駅 徒歩17分 Osaka Metro谷町線 / 守口駅 徒歩17分
周辺施設:デイリーヤマザキ、ローソン、アプロ、りんご薬局、松下記念病院 、京阪病院、木下クリニック、 きたにし耳鼻咽喉科、粟井胃腸科内科、 オカモト歯科医院、郵便局、淀川河川公園守口サービスセンター 守口市立 コミュニティセンター 八雲東コミュニティセンター、守口市立 コミュニティセンター 、北部コミュニティセンター
事業内容:障がい者グループホームまほらま(守口)障がい者グループホームまほらま旭ショートステイまほらま旭の運営
所在地:大阪府守口市淀江町5番2-205号TEL:06-4252-2525FAX:06-4252-2526事業所番号:2723200255MAIL:main@maho-rama.net定員:7名url:http://maho-rama.net/mahorama_moriguchi/
所在地:大阪市旭区高殿5丁目12番10号TEL:06-7508-6311事業所番号:2723100182事業所番号:2713101729(ショートステイ)MAIL:main@maho-rama.net定員:4名url:http://maho-rama.net/mahorama_asahi